2015-09-21 フレクサネット(フレイサネット)のソナタ イ長調を聴く バロック音楽器楽曲・室内楽曲編 昨日はウォーキングを休みました。 今回取り上げるのは1730年にスペインで生まれた作曲家、 フレクサネット(フレイサネット)が作曲したソナタ イ長調である。 フレクサネット(フレイサネット)についての生涯については不詳である。 今回聴いたCDはラファエル・プヤーナのハープシコード演奏による。 流れるような旋律が奏でられて始まり、明るい感じの旋律と、 暗い感じの旋律が交互に出て、そのコントラスも面白い。 最後は堂々とした感じで終わる。